人気ブログランキング | 話題のタグを見る

妙高高原の住まい。カマクラテンジョウ。

妙高高原の住まいは木工事が佳境。
こちらの住まいも楽しい仕掛けがあります。
雪が2m以上当たり前に降り積もる場所。
リフォーム前にも下屋に上がるための小屋裏と窓がありました。
リフォーム後もその役割は当然必要。
リフォーム案では、断熱性能を高めるため、施工性を上げるために既存の小屋裏空間を、家族共用スペースと吹き抜けにして繋ぎました。
それにより今までは雪下ろしのためだけの窓だったのが、光を落とし、風を通す役割も追加。
さらに既存の構造を活かしているため、断面上無駄の多い空間になりがちなので、Rの天井にして、天井と壁の境目をなくしてシームレスに光が落ちてくるようにしました。
Rの天井はまるでカマクラの中にいる感覚。当然白いインテリアに設えます。
光がどのように走るのか楽しみです。
雪が降る季節は暖かな空間と雪明りのような空間が楽しめると思います。
厳しい冬を少しでも楽しく感じられる仕掛けです。
妙高高原の住まい。カマクラテンジョウ。_f0325671_18042102.jpg

妙高高原の住まい。カマクラテンジョウ。_f0325671_18042104.jpg


リフォームでも、住まいの性能を高めて、暮らしを楽しくすることができます。決して見た目だけを新しくするお化粧リフォームではありません。
妙高高原の住まいも完成見学会を予定しています。
9月中旬頃になるかと思いますが、こちらもゆっくりじっくりと空間を感じたり、気づいたりして頂き、住まいや暮らしについて考えるきっかけにして頂きたいため、予約制の見学会にしたいと考えています。
詳細決定次第、ホームページ等にアップしますが、前もって見学会情報を知りたい方は、ホームページお問い合わせから「見学会情報希望」とお問い合わせ下さい。

# by kurashi-no-kobo | 2015-08-05 17:37 | げんば

長岡の家。ソラフキヌケ。

久しぶりの現場投稿。
杉板の外壁がまだ張り終えていませんが、長岡の家ではソラへの吹き抜けがあります。
雨も雪も降ってくるソラの吹き抜け。
いろいろな恩恵を受けて、目に見えるカタチで表れる。そんなモノがここを突き抜けます。
いろいろなモノやコトが繋がって、楽しく暮らせる仕掛け。楽しみです。
長岡の家では、完成見学会を予定しています。
日程などの詳細は詰めていませんが、一人一人がじっくりと感じたり、気づいたり出来るような時間が持てるように、完全予約制の見学会にしたいと考えています。
見学会の詳細情報を早めに知りたい方は、ホームページ問い合わせから「見学会詳細情報希望」と記入してお問い合わせ下さい。

長岡の家。ソラフキヌケ。_f0325671_22233420.jpg


# by kurashi-no-kobo | 2015-08-04 16:52 | げんば

直江津、五智の路地を行く。

5月に腰をやってからというもの、てんで良くならず、椅子に座ったり、車の運転が苦痛な毎日。(仕事の大半の時間がこの作業)
長時間の同じ姿勢がとてもツラく、意識的に歩くようにしている今日この頃です。
今日はすこぶる調子が悪かったので、仕事終わりに我が住むまちを散策。動くと腰まわりがスッキリします。

中世(上杉謙信時代)は割と栄えたらしい直江津の、車では入れない狭く小さな入り組んだ路地を行ったり来たり。
時間感覚と方向感覚を失って迷路のようで楽しい^_^
人のスケールにあった空間はまちでも建物でも楽しいですね。

現代は移動手段や生活、情報環境など、全てが人のスケールとかけ離れ、たくさんのモノを享受でき便利な反面、疲れたり振り回されたり。ふと人の感覚に近いスケールに触れるとホッとした心地よさと豊かさに気づきます。
もはや拡大成長しつづなければ維持出来ないことよりも、スモールで濃密なことの方が楽しいしカッコいい。
私の家づくりの礎となる感覚です。

大人になった時から低迷時代だった日本。
別にバブル期のような好景気の状態を求めているのではないし、望んでもいない。
時代に流されず自分らしく楽しく生きていきたい。同世代は特にそう思っている人多いのではないでしょうか?
そのことを実感できる今が好き。未来も楽しい予感です。

と、散歩しながら思い馳せていました。
直江津、五智の路地を行く。_f0325671_22413327.jpg

直江津、五智の路地を行く。_f0325671_22410110.jpg

直江津、五智の路地を行く。_f0325671_22410222.jpg



# by kurashi-no-kobo | 2015-07-27 21:59

家具の打ち合わせ。

長野市のアメニティショップアイさんにて、長岡の家と妙高高原の住まいの家具の打ち合わせをしています。
みんなでダイニングチェアを決めたり、ソファの張地を決めたり、楽しい悩みにあっという間に時間が過ぎていきます。
新しいダイニングチェア。
バランスの取れたソファの張地。
それぞれの住まいに納まる日が楽しみです。
オーナーさんたち、お疲れ様でした。
家具の打ち合わせ。_f0325671_14230114.jpg


# by kurashi-no-kobo | 2015-07-26 14:20

タニタガルバコンテストで特別賞を頂きました。

先日、タニタガルバコンテスト(タニタハウジングウェアさんの材料を使った建築コンテスト)の表彰式とトークイベントに参加してきました。
タニタハウジングウェアの商品は、弊社でも雨どいは標準仕様しています。
雨どいといえばよく見るのは塩ビ製の雨どいですが、紫外線による劣化で割れてしまったりと、耐久性に難があります。そこでタニタハウジングウェアさんのガルバリウム鋼板で出来た雨どいを標準採用することにしています。建築家・伊礼さんデザインの雨どいは他に類を見ないさりげなく、美しいデザインも使いやすさ抜群です。
今回のコンテストは、外壁材ZIGと雨どい等を組み合わせ採用している物件を応募対象に行われ、その中で今回、「ゆっくり暮らす家」が特別賞を頂くことが出来ました。
伊礼さんからは、「知っている人にはいつも票は入れないようにしているけど、入れなかったら他の審査員が誰も入れないから…作品の内容も知っているし入れといたよ。写真が小さくて良さが伝わらない。」とアドバイスを受け、コンテスト慣れしていないことが露呈しながら、何とか滑り込みで頂きました(苦笑)

イベントではトップ受賞の建築家の方々、その物件を担当した板金職人さん、審査員の建築家の方々によるトークイベントを聴講。
板金と建築の関係や、設計に対するプロセス等、とても興味深く聞くことが出来ました。
たくさんの方と出会いがあり、とても楽しい一日。次への励みとなりました。
タニタガルバコンテストで特別賞を頂きました。_f0325671_1658175.jpg

そして、建築関係者の愛読本と言ってもいいあの「建築知識」に小さく、すごく小さく「暮らしの工房」の名が。
ちょっと感激(笑)
タニタガルバコンテストで特別賞を頂きました。_f0325671_1723112.jpg


施工例:ゆっくり暮らす家
HP:http://www.kurashinokobo.com/cn-works/works5.html
ブログ:http://kobodiary.exblog.jp/21706896/


暮らしの工房 岡沢公成
住所:〒942‐0082 新潟県上越市国府3-6-35まほろば館Ⅱ-A
TEL:025‐512‐7546 FAX:025‐512‐4182
Mail:kurashiko@kurashinokobo.com


暮らしの工房ホームページ
暮らしの工房へのお問い合わせ
facebook

暮らしの工房の仕事

会社概要
# by kurashi-no-kobo | 2015-07-22 17:04 | おでかけ


新潟県上越市で住まいをつくる暮らしの工房の、家づくり、暮らしづくりのあれこれや日常の記録


by 暮らしの工房 

カテゴリ

全体
会社概要
住まいづくりの約束事
イベント
仕事の風景
げんば
日常
オーナーさんの暮らしぶり
施工例(新築・リノベ)
 サクラ下の平屋
 ケヤキ下の小さな住まい
 ひとつ屋根の2世帯住宅
 雑木にひらく焼杉の住まい
 ソトとナカをつなぐ住まい
 稜線を望む住まい
 つなげあう高原の住まい
 つながる住まい
 新旧馴染み合う家
 ゆっくり暮らす家
 のびやかに暮らす家
 心地よい居場所のある家
上越風景採集
キッチンワーク
おでかけ
たべもの
モノコト

最新の記事

暮らしの工房ホームページをリ..
at 2018-07-31 18:57
オーナーさんの暮らしぶり。
at 2018-07-25 13:35
西本町の家、建て方。
at 2018-06-04 18:11
小林古径邸、長期休館。
at 2018-06-01 05:55
庭をつくる。
at 2018-05-30 10:24

以前の記事

2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

建築・プロダクト
北陸

その他のジャンル