人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電球の選び方。

最近めっきり寒くなってきました。
事務所は築20年の木造アパートの一室なので、窓はアルミのシングルガラス、おそらく壁はスカスカ断熱の低断熱仕様。
普段つくっている住まいと比較したら外同然の環境(笑)
寒くなってきたとはいえ、まだまだストーブをつけるほどでもない。
ということで、ペンダント照明(右)の白熱灯の下で採暖しながら仕事してます(笑)
上からくる熱は太陽みたいでけっこう気持ちいい。
デスクスタンド(左)は近くて熱いのでLEDに変えているけど、こちらも白熱球に変えてしまおうか…笑
電球の選び方。_f0325671_22181901.jpg

省エネの観点から、白熱電球の生産を中止するメーカーが増えてきているけど、光の質が白熱電球、蛍光灯、LEDでぜんぜん違う。
白熱電球は熱そのもので明るさをつくるから、火と同じ効果で自然に近い感じがする。(色温度が低く太陽の光で見る色の近い)
LEDは同じ明るさでも電球と蛍光灯と違って、刺すような鋭い光を感じてしまう(個人の感想として)
蛍光灯はその中間で、どっちつかず…寿命とコストのバランスがいいぐらいか。
時代的にLEDが照明の主流なのは暮らしの工房でも一緒。(というか、選びたくてもLEDしか選択肢がなくなりつつある)
それでも食卓だけは白熱電球にしています。
それは自然に近い色になり、料理が美味しく見える照明だから。
暮らしの中心、食べる行為を楽しく豊かな時間にしたいという願いから。
食いしん坊で酒飲みの設計士がする配慮です(笑)
電球の選び方。_f0325671_22182058.jpg




by kurashi-no-kobo | 2016-10-12 21:45 | 日常


新潟県上越市で住まいをつくる暮らしの工房の、家づくり、暮らしづくりのあれこれや日常の記録


by 暮らしの工房 

カテゴリ

全体
会社概要
住まいづくりの約束事
イベント
仕事の風景
げんば
日常
オーナーさんの暮らしぶり
施工例(新築・リノベ)
 サクラ下の平屋
 ケヤキ下の小さな住まい
 ひとつ屋根の2世帯住宅
 雑木にひらく焼杉の住まい
 ソトとナカをつなぐ住まい
 稜線を望む住まい
 つなげあう高原の住まい
 つながる住まい
 新旧馴染み合う家
 ゆっくり暮らす家
 のびやかに暮らす家
 心地よい居場所のある家
上越風景採集
キッチンワーク
おでかけ
たべもの
モノコト

最新の記事

暮らしの工房ホームページをリ..
at 2018-07-31 18:57
オーナーさんの暮らしぶり。
at 2018-07-25 13:35
西本町の家、建て方。
at 2018-06-04 18:11
小林古径邸、長期休館。
at 2018-06-01 05:55
庭をつくる。
at 2018-05-30 10:24

以前の記事

2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

建築・プロダクト
北陸

その他のジャンル